10月のエコポイント申請状況
国土交通省は11月16日、平成24年10月末時点の「エコポイントの活用による環境対応住宅普及促進事業(住宅エコポイント事業)の実施状況」を公表した。10月の住宅エコポイントの申請状況は新築38,128戸、リフォーム10,990戸。合計49,118戸だった。
リフォームで多かったのは「窓の断熱改修」(31.87%)、次いで「バリアフリー改修」(14.62%)、「高断熱浴槽の設置」(9.56%)だった。
申請受付開始からの累計は1,676,714戸。内、新築は920,639戸、リフォーム756,075戸。

10月のエコポイント発行状況
10月の住宅エコポイントの発行状況は新築34,295戸( 6,940,930,000ポイント)、リフォーム11,910戸( 1,044,040,000ポイント)で、合計46,205戸( 7,984,970,000ポイント)。申請受付開始からの累計は 1,649,874戸(299,024,528,000ポイント) 。内、新築は904,177戸(252,743,270,000ポイント)、リフォームは745,697戸( 46,281,258,000ポイント)。
http://www.mlit.go.jp/common/000230137.pdf