資金計画から老後まで
25日、マンション購入や住宅ローンのコンサルティングを行う東京マンション情報FP相談サービス 社労士・行政書士・FP みなみ事務所が「マンション購入セカンドオピニオン」サービスを8月1日から開始すると発表した。このサービスはマンション購入を検討している人に対して、家計の資金計画や売買・年金・相続や老後までのお金の流れをそれぞれの専門家がシミュレーションすることで、不安を解消し、安心してマンション購入が行えるサービス。
コンサルティング価格は1回につき5,000円(税込)で、時間は100分程度、詳細はインターネットで確認でき、申し込みや支払いもネットから行うことができる。

大きな買い物、不安も大きい?
このサービスをスタートするにあたって、不動産販売業者に多くの消費者から不安の声が寄せられていたことがある。そこで、東京都知事宅地建物取引業免許、行政書士、社会保険労務士、住宅ローンアドバイザー、マンション管理業務主任者、宅地建物取引主任者、ファイナンシャル・プランナーなどの専門家が中立的な立場でアドバイスすることによって、長期的にも安心してマンション購入に踏み切ることができる。
マンション購入にかかるコストを最低限に抑え、ライフプランに合わせたローンを組むことや、売り手業者のトークに惑わされず、自分に適したマンションを選ぶことが可能だと分かれば、消費者の心理もマンション購入に対してより前向きになるだろう。
http://tokyo-mansion-fp.com/2ndopinion.html