シー・エフ・ネッツが、不動産コンサルのノウハウを全公開
不動産の総合コンサルティングを行うシー・エフ・ネッツは、「不動産コンサルタント養成講座」(全9回)を、城ヶ島・遊ヶ崎リゾートにて、2014年4月9日より開講する。「一流の不動産コンサルタント」を育て、コンサル業界の底上げを行う事を目的に、多くの著書を持ち、現在でも数多くのクライアントから高い評価を受ける、倉橋隆行が率いるシー・エフ・ネッツが、不動産コンサルのノウハウを全公開する講座。

3部門編成で、各講師が細部にまでフォローする事ができるように各部門9名の少人数募集
今回の養成講座は、3部門編成で、<プロパティコンサルタント部門 PM101~103>(2014年4月~6月)では、「空室対策:募集計画立案、募集図面作成、改善提案」「物件管理運営:OMカーを利用した物件管理について」「トラブル処理と解決:実例から学ぶ不動産トラブルの予防と対処法」。<アセットコンサルタント部門 AM101~103>(2014年7月~10月)では、「不動産投資 計算編:不動産価値を数字で正確に把握するための投資分析手法」「不動産投資 応用編」「AMコンサルの実務:事業用不動産の仕入れ、プレゼン資料作成とその手法」。
<土地活用・相続コンサルタント部門 HL101~103>(2014年11月~2015年2月)では、「相続対策:相続対策の事例視察と、コンサルティング演習」「土地活用」「税と保険の知識:不動産と税金、その対策 保険の仕組みと営業手法」。
講師は現在も実務に従事し、数多い不動産コンサルティングの実績を持つ1級建築士や税理士、CPMの資格を保有するコンサルタントが担当。募集人員は、各講師が細部にまでフォローする事ができるように各部門9名。コンサルタントとして必要とされる部門だけの受講も可能となっている。
http://www.value-press.com/pressrelease/121523
シー・エフ・ネッツ 「不動産コンサルタント養成講座2014」
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/2014konsaru.html