平成26年度相続税・贈与税税制改正
平成26年度税制改正大綱が与党から発表され、改正案は今年3月に行われる国会で成立する見通しだ。主な改正案は、医業継続に係る相続税の納税猶予等の創設や農地等に係る相続税の納税猶予制度の一部見直し、相続財産を贈与した場合の相続税の非課税制度の対象となる法人の範囲を追加、子ども・子育て支援法等の施行に伴う措置など。

相続税セミナー開催
そのような中、ランドマーク税理士法人(所在地:横浜市西区)の丸の内事務所では『相続税はどう変わる?「最新!平成26年度 税制改正のポイント」』と題してセミナーが行われる。定員は30名。同法人では「今年の知識は来年には使えない!というのが、税制の怖いところ。改正によって何がどう変わるのか?最新の税制改正情報とそのポイントを、分かりやすくお届けする。」としている。
希望者には個別相談も
セミナーは2月13日15時から1時間ほどで、東京丸の内・三菱ビル9階の丸の内相続プラザ内で行われる。講師はランドマーク税理士法人・代表税理士、清田幸弘氏ほか。セミナー後、希望参加者には無料で個別相談会も行う。
問い合わせは横浜緑事務所、フリーダイヤル0120-48-7271まで。
http://www.zeirisi.co.jp/seminar/seminar140213.html