個人投資家向けに、投資単位を引き下げ
来年1月から始まる個人投資家向け税制優遇措置「NISA」に対応するため、日本ロジスティクスファンド投資法人は投資口の分割を行うと発表した。投資単位を引き下げて、個人投資家の確保を狙う。現在、日本ロジスティクスファンド投資法人の投資口価格は、直近1か月間で100万円前後で推移している。これを投資口1口につき、5口の割合で分割する。

運用状況に実質的な変更はなし
基準日の公告日は2014年1月10日、基準日は2014年1月31日、効力発生日は2014年2月1日。今回の分割で、発行済投資口総数は166,000口から、830,000口になる。今回の修正は投資口の分割に伴うものであるため、運用状況の予想に実質的な変更はない。投資口分割の効力発生日前となる2014年1月期(2013年8月1日~2014年1月31日)の1口当たり予想分配金も、18,000円で変更はなし。
続く2014年7月期(2014年2月1日~2014年7月31日)の予想分配金は、投資口分割の比率に応じて5分の1となり、18,500円から3,700円に修正された。
http://8967.jp/site/file/tmp-CyCFH.pdf
日本ロジスティクスファンド投資法人
http://8967.jp/index.php