HEMSの新しいモデルを発売
株式会社デンソーが、住宅の省エネをサポートすることができるHEMSの新モデルを発売した。また今後は、ミサワホーム株式会社の住宅やその他のメーカーが販売している住宅も対象として供給を開始していく。
スマホやタブレットでも確認
HEMLではユーザー自身が保有しているスマートフォンやタブレット端末、PCなどを通じて、各エリアの電気使用量をいつでも把握することができるのである。例えばその中では、部屋の電気の消し忘れや使いすぎに気づくこともできるようになる。そのうえスマートフォンやタブレットから、自宅にある家電機器の操作を行うこともできる。HEMSの場合は「見える化」するだけでなく、エコキュートや蓄電池・全館の空調といったエネルギー機器をつなげていくことによって、普段通りの生活の中でも最適な状態にすることができる。効率よくエネルギーを使うことによって、省エネを実現するという多機能性がある。
デンソーの理念
会社の使命としては「世界と未来をみつめ」「新しい勝ちの創造を通じて」「人々の幸福に貢献する」である。また経営の方針としては「魅力ある製品でお客様に満足を提供する」「自然を大切にし社会と共生する」「個性を尊重し活力ある企業をつくる」となっている。http://www.denso.co.jp/ja/news/