不動産投資ニュース

アパート(不動産)経営

首都圏の中古マンション価格指数、4か月連続で上昇

2024/6/27 21:00

不動研が4月の中古マンション価格指数を公表
日本不動産研究所は6月25日、「不動研住宅価格指数 4月値」を公表した。

不動研住宅価格指数は、首都圏の中古マンションについて、同一物件の価格変化に基づいて算出された指数で、2000年1月の価格を100としている。

これによると、4月における首都圏全体の不動研住宅価格指数は、前月比0.81%上昇の121.23ポイントだった。4か月連続で上昇している。また、前年同月比では、4.57%の上昇となった。

地域別の不動研住宅価格指数
地域別の不動研住宅価格指数は、以下の通りである。

東京都は前月比0.78%上昇の137.49ポイントで、4か月連続で上昇している。前年同月比では、6.15%の上昇となった。

神奈川県は前月比1.88%の反転上昇となり、107.60ポイントだった。前年同月比では4.35%上昇し、9か月連続で上昇している。

千葉県は前月比1.03%の反転下落を示し、87.99ポイントとなった。前年同月比でも2.04%の下落となり、こちらは5か月連続で下落した。

埼玉県は前月比0.18%の反転上昇となり、92.95ポイント。前年同月比では0.69%下落し、2か月連続のマイナスとなった。

(画像はプレスリリースより)

外部リンク

一般財団法人 日本不動産研究所のプレスリリース
https://www.reinet.or.jp/?p=33968

最新ニュース

関連ニュース

コメント

インバウンド投資、45%減少。JLL、「ジャパン キャピタル フロー 2019年1-9月期」 のページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。
各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。