エンタメとショッピングが合体した、次世代型複合施設
三井不動産は7月17日、大阪府吹田市において、大型複合施設「(仮称)エキスポランド跡地複合施設開発事業」に着工した。施工・設計は、竹中工務店・竹中土木共同企業体。2015年秋の開業を目指す。建設地は、1970年に万国博覧会が開催された万博記念公園内の「エキスポランド」跡地。万博記念公園は万博終了後も長年にわたり、関西一円から人々が訪れる憩いの地として知られている。
交通の利便性も高く、大阪モノレール「万博記念公園」駅前に位置し、中国自動車道「中国吹田IC」、大阪府道2号大阪中央環状線など主要幹線道路にも近い。

今までになかった次世代型エンターテイメントを提供
新たに誕生するのは、エンターテインメントとショッピングが融合した大型複合施設。延べ床面積は約223,000平米、店舗面積は1~3階合わせて約88,000平米の広さを誇り、約300のエンターテインメント施設や店舗に加え、約4,100台が収納できる駐車場を設ける。
エンターテインメントは、海遊館が手がける水族館、日本最大級の観覧車、楽しみながら英語が学べる“エデュテイメント”施設など、これまでにない新しいタイプの施設を多数誘致する。
ショッピングゾーンも同様に、日本初出店や関西初出店の店舗に加え、食い倒れの町“大阪”で人気の高いグルメ店などが軒を連ねる。
完成後は大阪の新たなランドマークとして、関西全域からの集客はもちろんのこと、国内外からの観光客の誘致にも積極的に取り組んでいく方針だ。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/index.html