「3Dプランナー 2.0」をリリース
サカタインクス株式会社はiPhoneやiPadで撮影した室内写真に、ソファやテーブル等を仮想的にレイアウトできるアプリ「3Dプランナー 2.0」をリリースする。
このアプリは無料であり、6月12日からiTunes App Storeでダウンロードが可能。
2011年に3Dプランナーの事業を企画し、2012年には「3Dプランナー for iPad」を発表した。2013年には「3Dプランナー 1.0」をリリースしましたが、半期で約2万件のダウンロードという大人気アプリとなった。
調査結果の中で、引越しや模様替えを予定されている顧客にとって興味関心が高いということがわかった。

気に入った家具はアプリ内で購入可能に
「3Dプランナー 2.0」は、最新の環境での動作を提供することを目的としている。また新居で新たな生活を迎える顧客と関連する企業に対して、3D技術を使った新しいビジュアルコミュニケーションサービスを提供していく。また「3Dプランナー 2.0」を提供する一方で、3D技術を利用した不動産物件・商品の比較検討プラットフォームの事業化を検討している。
『賃貸住宅フェア2014』(会場:東京ビッグサイト、会期:6月24日~25日)では「3Dプランナー 2.0」を実演することによって、事業パートナーを募集する予定だ。
「3Dプランナー 2.0」の特徴 としては、室内写真にバーチャルの家具をレイアウトできる。実際に流通しているものを含めて、 450点以上の家具から選べる。
商品や物件については提供企業に対してアプリを通じて問い合わせができるため、すぐに購入することも可能だ。
http://www.3d-planner.com
プレスリリース(@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/47404