分配金は12,019円
東急リアル・エステート投資法人は9月13日、「平成25年7月期 決算短信(REIT)」を発表した。7月期の実績は営業収益64億9,500万円、営業利益28億100万円、経常利益20億3,600万円。当期の純利益は20億3,500万円を計上した。投資口1口当たりの分配金は、12,019円となった。

都心を中心に競争力のある物件に投資
次期の見通しとしては、アベノミクス効果や東京オリンピック決定の影響で景気回復が期待されるなか、不動産投資市場の市況回復にもはずみがつき、投資意欲が高まると思われる。このため、現在横ばい状態で推移している期待利回りが低下するだろう。オフィス賃貸と商業賃貸も、景気回復による需要の増加で、賃料低下に底打ちの兆しが見えるものと推測される。
東急リアル・エステート投資法人では次期も、投資方針である「成長力のある地域における、競争力のある物件への投資」に従って、引き続き成長が見込まれる東京都心5区地域及び、東急沿線地域を中心とした首都圏に限定して投資する。
また、個別物件の選定については厳しい投資基準を設け、優良で競争力の高い物件を、不動産投資市場及び東急電鉄等からバランスよく取得していく戦略を取る。
http://www.tokyu-reit.co.jp/
東急リアル・エステート投資法人の開示資料
http://www.tokyu-reit.co.jp/kaiji/kaiji.html#kaiji27