従来機に比べてモジュール出力を約10.5%アップ
シャープは、平板瓦と美しく調和し、従来機に比べてモジュール出力を約10.5%アップした瓦型単結晶太陽電池モジュール2機種、<NT-58K1D(公称最大出力 58W)>と<NT-41K1D(公称最大出力 41W)を、2013年2月1日より発売する。*画像はニュースリリースより

黒に統一し、落ち着いた色調で屋根全体と調和
同機は、サイズや形状を平板瓦の寸法に合わせて設計し、屋根材としての性能を兼ね備えた太陽電池モジュール。設置時に取付架台が不要となるため、屋根との段差が目立たず、太陽電池セルやアルミ枠を黒に統一し、落ち着いた色調で屋根全体と調和する。高出力の単結晶セルと太陽光を多く取り込める低反射ガラスを採用し、従来機に比べてモジュール出力が約10.5%アップ(従来機<NE-53K1D>との比較)したという。
シャープでは、屋根と一体化する瓦型や切妻/寄棟屋根対応など、多彩な太陽電池モジュールをラインアップ、ニーズに合わせた最適なシステムを提案するとしている。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/121219-a.html