不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
東京都の住宅着工数、1万2,853戸東京都は12月6日、「平成28年10月の新設住宅着工」を公表した。これによると、東京都内で10月に新設された住宅の着工戸数は1万2,853戸。持ち家、貸家、分譲住宅のすべてが前年同月より増加し、全体で6.4%のプラス。2か月連続での増加と…

ニュースの公開日時: 2016/12/10 06:15
賃料上昇率が振るわない理由は?ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は12月7日、東京のオフィス賃貸市場を分析したレポート「東京オフィスルネサンス:大量供給を迎えるオフィス市場と都市の活性化」を発刊した。不活発な賃料成長の理由と、2020年までに予定されるオフ…

ニュースの公開日時: 2016/12/10 06:00
新規掲載一棟アパートの新規掲載物件価格は6,030万円ファーストロジックは12月5日、運営する不動産投資サイト「楽待」の「2016年11月期投資用不動産の市場動向」の調査結果を発表した。これによると、全物件種別で価格が低下しており、依然として下落傾向が続いている…

ニュースの公開日時: 2016/12/8 06:00
「フラット35」融資率9割以下の金利1.100%住宅金融支援機構は12月1日、住宅ローン「フラット35」と「フラット50」の最新借入金利を発表した。 12月の「フラット35」の金利は返済期間が21年以上35年以下の場合、融資率9割以下は年1.100%~年1.650%。2か月ぶりに上…

ニュースの公開日時: 2016/12/7 23:00
不動産価格が高いと感じている回答者が全体の95%に不動産投資と収益物件の情報サイト「健美家(けんびや)」を運営する健美家株式会社は2016年9月28日(水)~10月12日(水)の期間で不動産投資に関する意識調査(第6回)を実施した。 発表された結果(有効回答数…

ニュースの公開日時: 2016/12/2 05:00