不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
中古マンションの成約単価も、17期連続で上昇東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は4月17日、1~3月の首都圏における不動産流通市場の動向を調査・分析した「季報Market Watchサマリーレポート 2017年1~3月期」を発表した。 レポートによると、1~3月の首都圏…

ニュースの公開日時: 2017/4/20 11:00
新築では手が出なくても中古物件なら買える!LIFULLは4月11日、中古住宅の購入経験者420名を対象に実施した「中古住宅調査」の結果を発表した。 調査で中古住宅の魅力を尋ねたところ、1位は「安く購入することができる」(59.3%)で、価格面にメリットを感じている…

ニュースの公開日時: 2017/4/16 16:00
東京23区JR線中古マンションで最も資産価値の高い路線は?-マンションマーケット
この10年でマンションが最も値上がった沿線は?マンションマーケットは4月11日、東京23区のJR線10沿線のうち、中古マンションの資産価値が高い路線のランキングを発表した。 JR「山手線」、「京浜東北線」、「中央本線」、「常磐線」、「埼京線」、「総武線」、「常…

ニュースの公開日時: 2017/4/14 06:00
首都圏・中古マンション価格51か月連続で上昇-東日本レインズ調べ
中古マンションの成約価格は3,145万円東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は4月10日、2017年3月度の月例マーケットウオッチを発表した。 これによると3月の首都圏における中古マンションの成約件数は、前年同月比3.6%増の3,719件。成約平米単価は、3.2%上昇の…

ニュースの公開日時: 2017/4/11 17:00
新規掲載一棟アパートの新規掲載物件価格は5,976万円ファーストロジックは4月5日、運営する不動産投資サイト「楽待」の「投資用不動産市場動向データ 最新版2017年3月期分」の調査結果を発表した。調査結果から投資用区分マンションの表面利回りが、2が月連続で過去最…

ニュースの公開日時: 2017/4/10 03:00