不動産価格が高いと感じている回答者が全体の95%に
不動産投資と収益物件の情報サイト「健美家(けんびや)」を運営する健美家株式会社は2016年9月28日(水)~10月12日(水)の期間で不動産投資に関する意識調査(第6回)を実施した。
また、30.2%の回答者が1年後の不動産価格は現在よりも上昇すると答えており、その理由としては「オリンピックまでは上昇する」が最も多い43.1%で、以降「低金利が続くから」11.3%、「銀行の融資姿勢が継続するから」7.5%、「不動産投資ブームが続くから」6.9%と続いている。
2016年に物件を購入した回答者は全体の49.4%
物件購入についての調査では、今年(2016年1月以降)に物件を「購入した」人は全体の49.4%とほぼ半数となったが、前年(2015年1月~9月)に比べて7.3ポイント減少している。物件購入時の判断基準は46.9%が「変更なし」と答えており、購入時の行動面での工夫としては「アプローチする不動産会社数を増やした」と回答した人が36.3%と最も多い。投資家の妥協をしない姿勢や希望の条件に合った物件を探すために努力をする姿勢が見て取れる結果となった。
なお、今年に物件を購入しなかった理由として最も多かった回答は「希望条件に合わなかった」(41.4%)で、次に多かったのは「価格面での折り合いがつかなかった」(31.0%)だ。
https://www.kenbiya.com/info/