マーケット

不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。

「爆買い」鎮静化で商業地の上昇指数に歯止め-三友システムアプレイザル調べ

名古屋の商業地価が上昇の兆し三友システムアプレイザルは9月26日、「三友地価予測指数(2016年9月調査)」を発表した。これによると商業地は東京圏と大阪圏の上昇に鈍化がみられる一方で、名古屋圏の上昇ピッチが強まっていることがわかった。 商業地指数の「現在…

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/9/30 06:00

「HOME'S PRESS」島根県の魅力ランキングを発表

島根県ってどんなイメージ?ネクストが運営する情報サイト「HOME'S PRESS」は9月27日、「島根県に5年以上住んでいる人の島根あれこれランキング」を発表した。島根県に5年以上住んでいる20歳~59歳までの男女380名を対象に、島根の魅力について調査を行ったもの。 …

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/9/28 17:00

東京1人あたりオフィス面積が過去最小-ザイマックス不動産総合研究所調べ

1人あたりオフィス面積は3.80坪ザイマックス不動産総合研究所は9月21日、2016年の「1人あたりオフィス面積調査」の結果を発表した。2016年4月時点における東京23区の1人あたりのオフィス賃借面積、1人あたりオフィス賃料を調査分析したもの。 調査によると1人あたり…

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/9/26 13:00

東京都基準地価格、4年連続でプラス

景気回復を後押しに、基準値価が上昇東京都は9月21日、平成28年「東京都基準地価格」の概要を公表した。 これによると東京都全域の基準地価が、4年連続でプラスとなった。前年調査では1,053地点で価格が上昇したが、今年価格が上昇したのは1,020地点。 地区別で…

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/9/24 16:15

品川で最も値上がりしたのタワーマンションは?-マンションマーケット調べ

築10年以上のマンションもランク入り品川区のタワーへマンションのなかで、この一年間で最も価格が上昇したのは「プラウドタワー高輪台」であることがわかった。マンションマーケットが9月16日、発表した。 これによると、価格上昇率が高かったトップ5は次の通り。…

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/9/21 20:00

マーケットのページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。