1人あたりオフィス面積は3.80坪
ザイマックス不動産総合研究所は9月21日、2016年の「1人あたりオフィス面積調査」の結果を発表した。2016年4月時点における東京23区の1人あたりのオフィス賃借面積、1人あたりオフィス賃料を調査分析したもの。調査によると1人あたりオフィス面積の中央値は、対前年比0.07坪縮小の3.80坪。調査開始以来の最小値を記録した。

1人あたりオフィス賃料は6万4,697円
1人あたりオフィス賃料の中央値は、前年より約0.76%(495円)下落の6万4,697円となった。2011年以降1人あたりオフィス賃料は減少していたが、2015年にはマーケットの回復を受けて増加へと転じた。しかし2016年は、再び減少となった。ザイマックス不動産総合研究所は1人あたりオフィス面積および、1人あたりオフィス賃料が減少した背景には、
企業業績の回復による企業の人員増があると考えられる
(プレスリリースより)
(プレスリリースより)
と分析している。
オフィスの利用人数が昨年に比べて増えた企業と、減った企業を比較すると、利用人数が増えた企業の方が多い。また空室率・空室面積の減少や、賃料上昇によるコスト意識の高まりも影響していると考えられる。
(画像はプレスリリースより)
https://soken.xymax.co.jp/2016