ディープラーニングによる価格推定システム
ソニーと、ソニー不動産は10月8日、「不動産価格推定エンジン」を開発したと発表した。「不動産価格推定エンジン」は、ソニーが研究開発するディープラーニング(深層学習)技術を元に開発した、新たなソリューションである。
近年、欧米では機械学習などの情報技術を、不動産売買に応用した営業展開が盛んに行われている。これを受けてソニー不動産は、ソニーが有する情報技術、ソフトウェア技術を中核に、日本における不動産テクノロジー企業としての地位を確立するために新たな情報エンジンを開発した。

誤差5.48%。世界トップレベルの高精度
ディープラーニングとはヒトの脳の構造をモデルにした機械学習技術の1つで、ソニー不動産が培ってきた不動産査定ノウハウや不動産取り引きの知識を導入し、独自のアルゴリズムに基づいて成約価格を推定するもの。一都三県にある全ての中古マンションの推定成約価格を算出でき推定精度は誤差率の中央値5.48%と、業界最高水準の正確さを実現した。
ソニー不動産では新たなサービスを、不動産売却又は購入を検討中のユーザーを対象に提供する。また、今後は他のサービスともリンクさせ、より充実した情報提供を図る方針だ。
(画像はニュースリリースより)
https://sony-fudosan.com/company/news.html