個人間で住まいが売買できる「Houselog」
houselog(ハウスログ)は5月25日、中古住宅専門の個人間売買プラットフォーム「Houselogシステム」をスタートさせた。主に個性的な住まいや、リフォームなどに特徴のある「こだわりの中古住宅」を対象とするサービスで、スマートフォンアプリ「Houselog」および、インターネットを介して利用できる。

住まいのソフト面を高く評価する新たな試み
「Houselogシステム」の特徴は、主に4つ。第1は、「住まいに関する記録や情報(ハウスログ)」を登録できる機能。第2は、登録した住まいに興味を持った相手と、コメントやメッセージでコミュニケーションがとれる機能。第3は、希望売却額の値ごろ感を、他のユーザーが投票する「価格感度メーター」の実装。第4は、不動産業者から安全な個人間売買の支援が受けられる「売買サポートサービス」を有料で提供すること。
住まい探しの条件である立地や間取り、築年数などの既成の条件意外にも、家の雰囲気や住み心地といったソフト面も評価しようというユニークな試みのサービスである。
(画像はプレスリリースより)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000013813.html