首都圏のマンション市場動向
不動産経済研究所が4月の首都圏のマンション市場動向について発表した。4月の新規発売戸数は2,473戸で、前年の同月と比較すると39.6%減、前月との比較では46.7%減となった。4月の地域別発売戸数は東京都区部で999戸、都下67戸、神奈川県607戸、埼玉県336戸、千葉県464戸となった。

5月の発売戸数は3,500戸の予定
新規発売戸数に対しての契約戸数は1,848戸、月間契約率は74.7%だ。4月の地域別契約率は都区部が81.9%、都下68.7%、神奈川県71.0%、埼玉県54.5%、千葉県79.7%だ。1戸当りの平均価格と1平方メートルの単価はそれぞれ4,846万円、70.3万円だ。2013年4月は4,728万円、66.1万円であったため、前年の同月と比較した総額では118万円アップ、1平方メートルの単価は4.2万円アップした。
即日完売は110戸で、フラット35の登録物件戸数は2,343戸。4月末現在の翌月繰越販売在庫数は3,581戸で、3月末と比較すると247戸減少した。2014年5月の発売戸数は3,500戸を見込んでいる。
4月の新規発売戸数は342戸で、前年の同月と比較すると9.3%減、前月と比較すると24.0%減だ。 新規発売戸数に対する契約戸数は199戸で、月間契約率は58.2%。
月末現在の翌月繰越販売在庫数は927戸で、2014年3月と比較すると44戸の減。2013年4月末在庫数は721戸だ。
http://www.fudousankeizai.co.jp/share