地球温暖化と経済活性化のためのエコポイント
国土交通省は9月21日、平成24年8月末時点でのエコポイントの活用による環境対応住宅普及促進事業(住宅エコポイント事業)の実施状況を公表した。住宅エコポイントとは、地球温暖化対策の推進及び経済の活性化を目的に、エコ住宅を新築したりエコリフォームをしたユーザーを対象に発行するポイントのこと。このポイントを使って商品と交換したり、追加工事の費用に当てることができるシステムだ。

8月の申請は33,352戸
8月の住宅エコポイントの申請状況は新築22,318戸、リフォーム11,034戸で、合計33,352戸の申請があった。申請受付開始からの累計は1,586,651戸となった。8月の住宅エコポイントの発行状況は新築38,159戸( 7,892,870,000ポイント)、リフォーム21,468戸( 1,544,047,000ポイント)で、合計59,627戸( 9,436,917,000ポイント)を発行した。申請受付開始からの累計は1,561,907戸(284,444,098,000ポイント)となった。
http://www.mlit.go.jp/report/press/
住宅エコポイント
http://jutaku.eco-points.jp/top.html