不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
金融緩和を強化しても変動金利は動きなしSUUMOとオイコスが共同で、12月の住宅ローン金利についてのランキングを発表した。対象としたのは都市銀行や信託銀行、ネット銀行などの住宅ローンであり、独自に調査・分析したものである。 変動金利についてはソニー銀行が…

ニュースの公開日時: 2013/1/8 10:00
住宅ローンの低金利と不動産価格の低下が追い風リーマンショック以降大きく落ち込んでいたマンション市場であったが、最近では落ち着いた動きになっている。実際に民間調査機関が行った調査でも、不動産の価格は低下傾向は続いているが、底打ちは近いのではないかと考…

ニュースの公開日時: 2013/1/6 15:00
住宅価格、ゆるやかに上昇中国最大の不動産サイトを運営する捜房(SouFun)の中国不動産指数システム(CREIS)は1月4日、中国主要100都市の12月「平均住宅価格調査」の結果を発表した。 調査によると、12月の平均住宅価格は1平米当たり9715元(約13万6000円)となり…

ニュースの公開日時: 2013/1/5 20:10
国交省、11月住宅着工統計発表、「緩やかながら持ち直しの動きが継続」
建築着工統計調査報告(平成24年11月分)を発表国土交通省は12月27日、建築着工統計調査報告(平成24年11月分)を発表した。住宅着工統計では、11月の住宅着工は、 持家、貸家、分譲住宅ともに増加したため、全体で増加となった。 総戸数では、新設住宅着工戸数は 8…

ニュースの公開日時: 2012/12/29 15:00
2012年度上半期、プレハブ住宅販売戸数発表!プレハブ建築協会
プレハブ建築協会調査結果!社団法人プレハブ建築協会は12月20日、2012年度の上半期(4〜9月間)における「プレハブ住宅販売戸数(完工)」の調査結果を発表した。 調査結果では、プレハブ住宅の販売戸数は6万2,879戸となり前年同期比において0.9%となり上半期と…

ニュースの公開日時: 2012/12/26 22:00