不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
東京カンテイ、8月三大都市圏分譲マンション賃料&月別推移発表
大阪府8月賃料1,744円/平米でここ1年での最低値東京カンテイは9月12日、「三大都市圏・主要都市別/分譲マンション賃料月別推移」を発表した。 8月の首都圏・分譲マンション賃料は、前月比-0.1%の2,467円/平米で、前月2,469円からわずかに下落した。東京都は2,889…

ニュースの公開日時: 2012/9/14 12:00
東日本不動産流通機構 8月度「月例マーケットウオッチ」、 “中古マンションの新規登録件数2年4カ月ぶりにマイナス”に
中古マンションの新規登録件数、東京都で-3.4%東日本不動産流通機構は9月10日、8月度「月例速報・マーケットウオッチ」を発表した。 中古マンションの新規登録件数が、東京都で(前年同月比-3.4%)となり、首都圏全体で2年4カ月ぶりに前年同月比で-0.4%とマイ…

ニュースの公開日時: 2012/9/13 16:00
消費税増税によるマンション購入の影響を調査読売広告社・都市生活研究所は、このたびの消費増税法案の成立を受け、「消費税率アップ マンション購入者への影響力調査」を緊急に実施した。まとめられた調査結果の一部が、9月10日に公開された。 調査は8月21日~23…

ニュースの公開日時: 2012/9/12 13:00
「不動産流通市場における情報整備のあり方研究会」中間とりまとめ
不動産流通市場の情報整備のあり方を具体的に検討国土交通省は9月7日、「不動産流通市場における情報整備のあり方研究会 中間とりまとめ」を発表した。 「不動産流通市場における情報整備のあり方研究会」(座長 中川 雅之 日本大学経済学部 教授)は、国土交通省…

ニュースの公開日時: 2012/9/9 12:00
「東証住宅価格指数」6月値 首都圏総合は77.41ポイント・前月比-0.77%
前年比、首都圏総合は-5.60%、千葉が-9.63%東京証券取引所は8月28日、「東証住宅価格指数」6月値を公表した。 首都圏総合は77.41ポイント(前月比-0.77%)で4ヶ月連続下落。地域別では、東京が81.56ポイント(前月比-0.42%)、千葉65.99ポイント(前月比-0.08%)、埼…

ニュースの公開日時: 2012/8/30 20:00