マーケット

不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。

2016年上期の首都圏投資用マンションの供給は19.3%増

上期の供給状況は順調不動産経済研究所は8月4日、「2016年上期の首都圏投資用マンション市場動向」を発表した。 これによると2016年上期に供給された投資用マンションは83物件、4,121戸だった。前年同期に比べて物件数は22.1%の増加、戸数も19.3%増加している。 …

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/8/6 20:00

離婚後の住宅ローン、払うのは男?女?

どうする?離婚後のマイホームマンションマーケットは8月2日、マイホームを所有する既婚の男女を対象に実施した「離婚後のマイホーム」に関するアンケート調査の結果を発表した。 「もし離婚したら、住まいをどうするか」と尋ねたところ、46%の男性が離婚後も「住…

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/8/5 20:00

国交省、「建築物着工統計調査報告(平成28年6月分)」を公表

新設住宅着工は前年比2.5%減で、6か月ぶりの減少国土交通省は7月29日、「建築物着工統計調査報告(平成28年6月分)」を公表した。 6月の新設住宅着工は、85,953戸(前年同月比2.5%減)で、6か月ぶりの減少となった。新設住宅着工床面積は703.8万平米(同3.0%減)…

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/7/30 15:00

物件を選ぶときに最も重視するポイントは? マンションマーケット調査

物件選びで最も重要なのは駅からの距離マンションマーケットは7月27日、既婚男女を対象に実施した「物件選びに関するアンケート調査」の結果を発表した。調査では物件を選ぶ際に重視する事柄について、持ち家と賃貸に分けて比較し、両者の間に意識の違いがあるかを検証…

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/7/29 22:45

2015年度の戸建てとマンションの供給戸数を発表

全国の住宅・マンションの供給状況を調査不動産経済研究所と市場経済研究所は7月27日、「全国住宅・マンション供給調査―2017年版」を発表した。 2015年度の建築実績と2016年度の販売計画についてアンケート調査したもので、今回が17回目となる。全国の主要企業のう…

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/7/28 16:15

マーケットのページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。