不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
首都圏マンション価格が上昇傾向!東京23区は1億円超え、埼玉は前年比約2倍
2月の首都圏分譲マンション市場動向を発表株式会社不動産経済研究所は3月18日、2025年2月度の「首都圏新築分譲マンション市場動向」を発表した。 2月における新築マンションの新規発売戸数は、前年同月比2.4%減の1,288戸だった。東京23区の落ち込みが首都圏全体に…

ニュースの公開日時: 2025/3/20 13:00
60歳からの収入減少と「住宅弱者」の苦境を調査-LIFULL HOME'S
「高齢者の就労と住まい探しの実態調査」を実施不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」は3月12日、「高齢者の就労と住まい探しの実態調査」の結果を発表した。 調査は「65歳までの雇用確保の義務化」を前に、59歳まで会社員だった60~65歳の1,592名を対象に実施…

ニュースの公開日時: 2025/3/18 11:00
SUUMOが発表!最新の家賃相場が安い駅ランキング株式会社リクルートが運営するニュースサイト『SUUMOジャーナル』は3月14日、「東京23区の家賃相場が安い駅ランキング 2025年版」を発表した。 東京23区内の各駅から徒歩15分圏内のシングル向け賃貸物件を対象に、家…

ニュースの公開日時: 2025/3/16 09:00
鉄道ダイヤ改正が住まい選びに影響? LIFULL HOME'Sが調査
ダイヤ改正前後の賃貸需要の変化を調査不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」は3月11日、鉄道ダイヤ改正前後の賃貸物件の問合せ数と家賃相場の変動についての調査結果を発表した。 対象は、2022~2024年にダイヤ改正で利便性が変化した首都圏の駅。「八潮」(…

ニュースの公開日時: 2025/3/15 08:00
成約単価58か月連続上昇!首都圏中古マンション市場の最新トレンド-東日本レインズ
レインズが2月首都圏中古マンション動向を発表東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は3月10日、2025年2月度の「月例マーケットウォッチ」を発表した。 2月の首都圏における中古マンション成約件数は、前年同月比23.9%増と大きく伸び、4,152件だった。4か月連続…

ニュースの公開日時: 2025/3/14 11:00