マーケット

不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。

100平米以上の分譲マンション供給動向-不動産経済研究所調べ

ゆったり暮らせる100平米以上マンションの需要は?不動産経済研究所は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県において2000年以降に販売された、「専有面積100平米以上」の分譲マンションの供給動向の調査を実施。12月1日、調査結果を発表した。 これによると供給戸数は減…

記事全文

ニュースの公開日時: 2015/12/2 19:30

東京カンテイ、「2015年10月度 中古マンション価格天気図」発表

「晴」が12地域から10地域に減少東京カンテイは11月30日、「2015年10月度 中古マンション価格天気図」を発表した。 天気図は、全国47都道府県の、ファミリータイプ中古マンション流通事例価格を月ごとに集計し、価格変動を「天気マーク」で表示したもの。 10月度…

記事全文

ニュースの公開日時: 2015/12/1 22:00

アベノミクス後の不動産市場は? JLL調査

アベノミクス効果が不動産市場にもたらした効果とは?ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は11月30日、アベノミクスの成果および今後の見通しを分析したレポート「アベノミクス後の日本不動産市場の検証-まだ勝機あり」を発表した。 アベノミクスが放った「3本の矢」…

記事全文

ニュースの公開日時: 2015/12/1 21:45

国交省、平成27年第3四半期「地価LOOKレポート」を公表

地価動向は、上昇が87地区で全体の約9割国土交通省は11月27日、「平成27年第3四半期主要都市の高度利用地地価動向報告~地価LOOKレポート~」を公表した。 主要都市の地価動向を先行的に表しやすい高度利用地等の地区について、四半期毎に地価動向を把握することに…

記事全文

ニュースの公開日時: 2015/11/28 17:00

8月の不動産価格指数、前年同月比2.2%上昇

マンションの価格指数、30か月連続で上昇を維持国土交通省は11月25日、2015年8月分の「不動産価格指数(住宅)及び不動産取引件数・面積(住宅)」を発表した。 これによると8月における全国の住宅総合指数は、前年同月比2.2%プラスの105.0だった。このうち住宅地…

記事全文

ニュースの公開日時: 2015/11/28 06:00

マーケットのページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。