不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
一都三県137市区内の賃料下落率ランキングを発表(リーウェイズ株式会社)
賃料下落率1位は東京都青梅市の33.3%ITを活用した不動産トレードサービスなどを展開するリーウェイズ株式会社は一都三県の「賃料下落率ランキング」を発表した。一都三県137市区内におけるモデル物件の築5年から築35年までの30年間の賃料下落率を試算し、ランク付けし…

ニュースの公開日時: 2016/1/11 14:00
東京カンテイ、新築一戸建て平均価格月別推移(平成27年12月)を発表
首都圏は横ばい、近畿圏・中部圏は下落基調東京カンテイは1月7日、「主要都市圏・主要都市別/新築一戸建て木造住宅平均価格月別推移(平成27年12月)」を発表した。 調査対象は、木造・所有権物件/土地面積100平米以上300平米以下で、最寄り駅からの所要時間が徒…

ニュースの公開日時: 2016/1/11 01:00
中古一戸建て住宅価格首都圏は3,000万円台で推移-東京カンテイ調べ
東京都は3か月ぶりに上昇東京カンテイは1月7日、2015年12月の中古一戸建て住宅平均価格の月別推移を発表した。 12月の首都圏における、中古一戸建ての平均価格は3,045万円。前月比0.7%プラスとなり、上昇へと転じた。 都県別では東京都が3.0%プラスの6,469万円…

ニュースの公開日時: 2016/1/9 20:00
楽待、「投資用 市場動向データ 最新版2015年12月期分」の調査結果を発表
一棟アパートの表面利回り、前月比0.17ポイント下落ファーストロジックは1月7日、同社が運営する不動産投資サイト「楽待」の「投資用 市場動向データ 最新版2015年12月期分」の調査結果を発表した。 調査対象は、2015年12月1日~2015年12月31日の期間中に「楽待」に…

ニュースの公開日時: 2016/1/8 21:00
首都圏総合は前月比プラス0.58%で6か月連続の上昇日本不動産研究所は12月28日、「不動研住宅価格指数」10月値を公表した。 同指数は、「東証住宅価格指数」を引き継ぐもので、東日本不動産流通機構より提供された首都圏既存マンション(中古マンション)の成約価格…

ニュースの公開日時: 2015/12/29 13:00