行政・法律

不動産投資は、行政・法律によって左右されることも多々あります。例えば、各地域ごとに行われる開発プロジェクトや、再開発情報なども、効率よく不動産投資を行ううえで、重要な情報となってくることも多いにあります。また国交省が発表する土地価格の調査結果や建築着工件数の統計情報報告書なども、今後の不動産投資を占ううえで、非常に重要な情報となってきます。また地域ごとの人口増加率などの情報も、不動産投資を成功させるうえで大事な情報となってくるので、常にチェックしておきましょう。

東京都「長寿命環境配慮住宅モデル事業」モデルハウス完成

9月1日よりモデルハウスの一般公開を開始東京都は8月17日、都有地を活用し、長寿命で環境への影響にも配慮したモデル住宅を供給する「長寿命環境配慮住宅モデル事業」のモデルハウスが完成、9月1日より一般公開することを発表した。 同モデル事業の事業用地は、東京…

記事全文

ニュースの公開日時: 2012/8/20 01:00

国交省、長期優良住宅認定状況 累計30万戸超え

7月の認定実績 総戸数 9,170戸国土交通省は8月15日、長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく長期優良住宅建築等計画の認定状況について(平成24年7月末時点)を発表した。 7月の実績では、一戸建ての住宅 9,128戸(前月8,560戸、前年同月12,663戸)、共同…

記事全文

ニュースの公開日時: 2012/8/17 16:00

住友林業の耐火住宅、3524棟に不適合施工の疑い

住友林業3524棟に建築基準法違反の疑い国土交通省は8月10日、住友林業が施工した準耐火建築物3524棟が、国交相が認定した施工方法に不適合であり、建築基準法違反の疑いがあると指摘した。 準耐火建築物とは、柱や壁などの主要構造部が準耐火構造、あるいはそれと同…

記事全文

ニュースの公開日時: 2012/8/12 13:00

国交省、「平成24年度住宅のゼロ・エネルギー化推進事業」の採択結果を発表

予算額を大幅に上回る応募数国土交通省は8月10日、「平成24年度住宅のゼロ・エネルギー化推進事業」の採択結果を発表した。 応募状況は、予算額を大幅に上回る、2,701事業者(14,728戸)で、採択数は1,320事業者(1,320戸)となった。 採択については、1事業者…

記事全文

ニュースの公開日時: 2012/8/11 20:00

建売分譲戸建「ファインコート大倉山マスターズヒル」がHEMS実証対象として採択

経済産業省「次世代エネルギー・社会システム実証事業」三井不動産レジデンシャルと東芝は8月9日、経済産業省の「平成24年度次世代エネルギー・社会システム実証事業」において、建売分譲戸建「ファインコート大倉山マスターズヒル(横浜市港北区・総戸数33戸)」が戸…

記事全文

ニュースの公開日時: 2012/8/10 17:00

行政・法律のページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。