行政・法律

不動産投資は、行政・法律によって左右されることも多々あります。例えば、各地域ごとに行われる開発プロジェクトや、再開発情報なども、効率よく不動産投資を行ううえで、重要な情報となってくることも多いにあります。また国交省が発表する土地価格の調査結果や建築着工件数の統計情報報告書なども、今後の不動産投資を占ううえで、非常に重要な情報となってきます。また地域ごとの人口増加率などの情報も、不動産投資を成功させるうえで大事な情報となってくるので、常にチェックしておきましょう。

自民党、来年度税制改正大綱内に住宅ローン減税を盛り込む

平成25年度税制改正大綱を了承平成25年度税制改正大綱が、1月24日に行われた党税制調査会総会でまとまり臨時総務会で了承された。 自民党が4年ぶりに税制改正大綱を作成した。内容としては、安倍内閣が最優先課題と位置づけている経済再生、そして来年4月の消費税増…

記事全文

ニュースの公開日時: 2013/1/26 16:00

「平成24年度マンション管理士試験」合格者1,498名!

合格者結果発表!財団法人マンション管理センターは、1月11日「平成24度マンション管理士試験」の結果を発表した。 合格者は、1,498名となり、合格率は9.1%であった。なお同試験は、2012年11月25日全国8試験地12会場において実施され、申し込み者1万8,894名の内…

記事全文

ニュースの公開日時: 2013/1/15 23:00

「地域型住宅ブランド化事業」第2回採択 国交省

第2回は、115グループを採択!国土交通省は1月11日、地域における木造住宅生産体制強化事業の一環として、平成24年度「地域型住宅ブランド化事業」に115グループを採択した。 今回は平成24年度第2回目となり、補助事業の適用を受けようとするグループ毎に申請され…

記事全文

ニュースの公開日時: 2013/1/14 10:00

不動産コンサルティング技能登録者の新名称決定!!

新名称「公認 不動産コンサルティングマスター」公益財団法人 不動産流通近代化センターは2013年1月4日、不動産コンサルティング技能登録者の新しい名称を「公認 不動産コンサルティングマスター」とすると発表した。 不動産コンサルティング技能登録者は、約3…

記事全文

ニュースの公開日時: 2013/1/5 20:00

国交省、住宅診断ガイドライン検討会を実施

住宅診断には共通認識が必要国土交通省は12月27日、第1回「既存住宅インスペクション・ガイドライン検討会」を開催した。 既存住宅インスペクションとは、既存住宅を購入する際に、専門的な知識や技術を有する第三者による検査および調査を行うことをいう。 現在…

記事全文

ニュースの公開日時: 2013/1/3 15:00

行政・法律のページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。