その他

ここでは、不動産投資に関わる多種多様な情報の中から、不動産投資ニュース編集部が気になった不動産業界のニュース、新築マンションの情報、不動産投資会社各社のIR情報などをお届けします。

官民連携プロジェクト、 SUUMO内に「ライフスタイル別の街選び!」

街に関するデータを活用し、その魅力をタイプ別に紹介リクルートコミュニケーションズは、2015年度、総務省・14自治体と4回の共同ワークショップを開催、その議論を経て、リクルート住まいカンパニーと共に、SUUMO「みんなの街」コーナーに新コンテンツ「ライフスタイ…

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/3/22 03:00

東京の人気No.1商店街は? オウチーノ調査

東京を代表する商店街は?オウチーノは2月26日、「『商店街』に関するアンケート調査」の結果を発表した。東京都在住の20~69歳の男女1,157名を対象に、東京の「No.1商店街」についてアンケートを行ったもの。 調査の結果、東京を代表する「No.1商店街」に輝いたの…

記事全文

ニュースの公開日時: 2016/2/29 21:00

2015年第3四半期の商業用不動産投資額分析レポート(確報)を発表(JLL)

日本の2015年第3四半期投資額は前年比11%増の89億ドル総合不動産サービス大手のJLLグループは2015年第3四半期における世界の商業用不動産投資額の分析レポート(確報)を発表した。それによると、2015年第3四半期における日本の投資額は前年同期比11%増の89億ドル(…

記事全文

ニュースの公開日時: 2015/10/31 07:00

家賃債務保証会社、7割が増収-帝国データバンク調べ

家賃債務保証会社48社の経営実態調査の結果を発表帝国データバンクは10月23日、「家賃債務保証会社48社の経営実態調査」の結果を発表した。 調査によると、人間関係の希薄化や核家族化が影響し、身元保証人が確保できない借り主が増えたことから、市場が拡大。調査…

記事全文

ニュースの公開日時: 2015/10/29 21:00

「土地建物アドバイザー認定試験」11月1日から申し込み開始

資格取得後は講師として活躍できる新生技術開発研究所は10月2日、「土地建物アドバイザー認定試験」の申し込みが間近だとて、受験を呼びかけた。 「土地建物アドバイザー認定試験」とは、日本生活環境支援協会が主催するもので、土地建物について一定以上のレベルを…

記事全文

ニュースの公開日時: 2015/10/4 17:45

その他のページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。