不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
高齢化が進み永住意識高まる国土交通省は4月26日、「平成30年度マンション総合調査」の結果を公表した。 調査によるとマンション居住に対する永住意識について、「永住するつもり」と回答した割合が前回調査比10.4%増となり、過去最高の62.8%になった。 居住者…

ニュースの公開日時: 2019/5/4 17:00
東京都の住宅数は31万戸増総務省は4月26日、「平成30年住宅・土地統計調査」の結果を公表した。 この調査は住宅とそこに住む世帯の居住状況、世帯が所有する土地などの現状と推移を明らかにし、施策の企画、立案、評価などの基礎資料として利用する目的で、5年ごと…

ニュースの公開日時: 2019/5/4 02:00
「晴」「薄日」、7割に。東京カンテイ、2019年3月「中古マンション価格天気図」発表
価格変動を「天気マーク」で表した「天気図」株式会社東京カンテイは、2019年4月25日、2019年3月度の『中古マンション価格天気図』を発表した。 この「天気図」は、全国における中古マンション(ファミリータイプ)の流通事例価格を毎月集計し、その価格変動を「天…

ニュースの公開日時: 2019/4/28 22:00
東京カンテイ、東武野田線・初石駅~船橋駅間の駅別中古マンション価格を発表
大宮駅~江戸川台駅間は4月16日に発表株式会社東京カンテイは、2019年4月23日、東武野田線の初石駅~船橋駅間における駅別中古マンション価格を発表した。 ここでの「価格」は、東京カンテイのデータベースに登録された中古マンション(ファミリータイプ)の売り希…

ニュースの公開日時: 2019/4/28 22:00
東京のオフィス空室率0.6%CBREは4月23日、「全国13都市のオフィスビル市場動向(2019年第1四半期)」を発表した。 このうち東京の動向をみると、第1四半期の空室率は、全てのグレードが前期比で低下。東京オールグレード空室率は0.6%と、4期連続で最低値を更新し…

ニュースの公開日時: 2019/4/26 04:00