マーケット

不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。

首都圏の賃貸成約数5か月連続で減少-アットホーム調べ

東京23区の成約数は2桁減アットホームは5月27日、4月期の首都圏における賃貸物件の市場動向を発表した。アットホームの不動産情報ネットワークにて成約した賃貸物件の、物件成約数および成約賃料をまとめたデータである。 データによると、4月の首都圏における居住…

記事全文

ニュースの公開日時: 2019/6/3 00:00

【リ・バース60】申込者2.5倍に-住宅金融支援機構

取り扱い金融機関も136.8%増の52機関に住宅金融支援機構は5月28日、リバースモーゲージ型住宅ローン【リ・バース60】の、平成31年1月~3月分の利用実績等を公表した。 【リ・バース60】は自宅を担保とするリバースモーゲージ型の住宅ローンで、満60歳以上を対象と…

記事全文

ニュースの公開日時: 2019/6/2 02:00

「住宅・宅地分譲業」経営状況指数25期連続でプラス水準-土地総合研究所

不動産業の景況を指数で分析建設省と国土庁が共管する公益法人である土地総合研究所は5月24日、「不動産業業況等調査(平成31年4月)」の結果を発表した。 この調査は不動産企業を対象としたアンケート調査をもとに分析し、「住宅・宅地分譲業」・「不動産流通業(…

記事全文

ニュースの公開日時: 2019/6/1 15:00

4月近畿圏マンション市場、大きく低迷-不動産経済研究所

新規発売戸数が51.5%減不動産経済研究所は5月21日、2019年4月度の「近畿圏のマンション市場動向」を発表した。これによると近畿圏のマンション市場は、大きく低迷している。 4月のマンション新規発売戸数は、前年同月比51.5%減の852戸と大きくダウン。4月としては…

記事全文

ニュースの公開日時: 2019/5/29 12:00

4月首都圏マンション販売戸数、1421戸にとどまる-不動産経済研究所調べ

販売戸数は39.3%減不動産経済研究所は4月21日、2019年4月度の「首都圏のマンション市場動向」を発表した。 これによると4月の首都圏におけるマンションの新規発売戸数は、前年同月比で39.3%減少し、1421戸にとどまった。 地域別の発売戸数は、東京都区部が前年…

記事全文

ニュースの公開日時: 2019/5/28 01:00

マーケットのページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。