不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
11月近畿圏のマンション発売63.4%増の大量供給-不動産経済研究所
消費増税見据え5年ぶりの大量供給不動産経済研究所は12月17日、2018年11月度の「近畿圏のマンション市場動向」を発表した。 それによると11月の近畿圏のマンション市場は、1Kタイプを除いて初回売り出し物件の契約率が88.1%と好調に推移。しかしその一方で消費増税…

ニュースの公開日時: 2018/12/24 07:00
資産価値の高い中古物件は?12月の儲かる確率ランキング-スタイルアクト調べ
首都圏の儲かる確率が高いマンションは?マンション価格情報サイト「住まいサーフィン」を運営するスタイルアクトは12月20日、首都圏のマンションをエリア別にランキングした「沖式儲かる確率上位マンションランキング(2018年12月版)」を発表した。 住まいサーフ…

ニュースの公開日時: 2018/12/24 06:00
東京カンテイ、2018年11月の三大都市圏中古マンション70平米価格月別推移を発表
中古マンションの売り希望価格を集計・算出株式会社東京カンテイは、2018年12月20日、2018年11月版の『三大都市圏・主要都市別/中古マンション70平米価格月別推移』を発表した。 ここでの「価格」は、同社のデータベースに登録された中古マンションの売り希望価格…

ニュースの公開日時: 2018/12/23 03:00
35.9%のオーナーが管理会社に不満-アルティメット総研調べ
不満の理由トップは「入居付けが弱い」賃貸情報サイト「ウチコミ!」を運営するアルティメット総研は12月19日、「管理会社に対する意識調査」の結果を発表した。 調査によると、所有物件の管理を管理会社に依頼しているオーナーの割合は全体の63%。半数以上が管理…

ニュースの公開日時: 2018/12/23 01:00
2018年7月から9月に「現状価格」を集計株式会社東京カンテイは、2018年12月18日、京王相模原線の駅別中古マンション価格を発表した。 ここでの「価格」は、同社のデータベースに登録された中古マンション(ファミリータイプ)の売り希望価格をもとに、同線の駅ごと…

ニュースの公開日時: 2018/12/22 16:00