不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
企業の休廃業・解散は減少も底打ちの兆し、不動産関連は注視必要か
帝国データバンクが市場動向資料となる企業の休廃業・解散調査結果を公開株式会社帝国データバンク(以下、帝国データバンク)は21日、2022年1~3月期の全国企業における「休廃業・解散」動向調査を実施し、その結果をとりまとめて公開した。 それによると、2022年1…

ニュースの公開日時: 2022/4/25 06:00
不動産流通推進センターが指定流通機構活用状況を発表公益財団法人不動産流通推進センターは20日、2022年3月度の指定流通機構活用状況について、調査結果をとりまとめ、公開を開始した。 2022年3月における新規登録件数は378,723件で、前月に比べると6.0%増加し、…

ニュースの公開日時: 2022/4/25 05:00
京急本線・泉岳寺駅~京急川崎駅間、15駅全てで中古マンション価格が上昇
駅エリアごとの平均坪単価として算出株式会社東京カンテイは、2022年4月19日、京急本線・泉岳寺駅~京急川崎駅間の駅別中古マンション価格を発表した。 ここでの「価格」は、同社のデータベースに登録された中古マンション(ファミリータイプ)の売り希望価格をもと…

ニュースの公開日時: 2022/4/24 17:00
中古マンションの1平米当たり価格は65万4,000円東日本不動産流通機構は4月11日、「月例マーケットウオッチ(2020年3月度)」を発表した。 これによると、3月の首都圏における中古マンション成約件数は、前年同月比19.5%減の3,405件だった。2桁の大幅減少となり、3…

ニュースの公開日時: 2022/4/22 00:00
新築ビルの空室率は19.99%三鬼商事は4月1日、2022年3月時点における東京ビジネス地区の賃貸オフィス市況をまとめた「オフィスマーケットデータ」を発表した。調査対象エリアは千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区の5区である。 これによると、東京ビジネス地区…
ニュースの公開日時: 2022/4/21 07:00