マーケット

不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。

フラット35金利、3か月連続で上昇

フラット35最低金利は0.010%上昇の年1.440%住宅金融支援機構は4月1日、2022年4月時点における【フラット35】などの、借入金利水準を発表した。 4月時点における【フラット35】(借入期間が21年以上35年以下の固定金利ローン)の金利は、融資率9割以下が年1.440%…

記事全文

ニュースの公開日時: 2022/4/5 02:00

首都圏中古マンション価格、10か月連続で上昇-東京カンテイ調べ

東京都の価格は20か月連続で上昇中東京カンテイは3月24日、2022年2月における「三大都市圏・主要都市別/中古マンション70平方メートル価格月別推移」を発表した。 三大都市圏における中古マンションの価格を70平方メートルに換算し、月別の推移をまとめたデータで…

記事全文

ニュースの公開日時: 2022/4/4 17:00

コロナ禍とそのワークスタイル変化で住まいの購入意識が上昇か

iYellが住宅購入意向に関する調査を実施不動産ローン・住宅ローンにかかる課題をテクノロジーで解決し、最適なサポートを提供する事業を展開するiYell株式会社は3月31日、住宅購入検討者を対象とする購入意向アンケート調査を実施、その結果をとりまとめて公開した。 …

記事全文

ニュースの公開日時: 2022/4/4 15:00

首都圏「中古マンション」の価格指数、19か月連続で上昇

日本不動産研究所が最新の不動研住宅価格指数を発表日本不動産研究所は3月29日、「不動研住宅価格指数 1月値」を発表した。 不動研住宅価格指数は、2014年12月まで東京証券取引所が公表していた「東証住宅価格指数」を引き継いだデータで、価格動向に関する国際的に…

記事全文

ニュースの公開日時: 2022/4/4 01:00

首都圏の中古マンション価格、上昇傾向が鮮明に

2月時点の中古マンション価格動向を発表アットホームは3月28日、「首都圏における『中古マンション』の価格動向(2022年2月)」を発表した。 同社の不動産情報ネットワークデータに、消費者向けとして登録・公開された中古マンションの価格データを、調査・分析した…

記事全文

ニュースの公開日時: 2022/4/4 01:00

マーケットのページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。