不動産投資ニュース TOP

空き家対策モデル事業として59件を採択-国交省

空き家対策のモデル事業を支援、全国的な展開を図る国土交通省は7月22日、「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」に応募のあった提案の採用結果を公表した。 国土交通省は5月1日から6月10日までの期間、空き家問題の解決推進を目的に、部門1として「人材育成と…

記事全文

ニュースの公開日時: 2020/7/30 13:00

i-Bond8月4日正午に第4回追加募集を開始

募集金額は3億4105万円(3万4105口)マリオンは8月4日の正午から、不動産クラウドファンディング「i-Bond(アイボンド)」の第4回追加募集を開始する。 追加募集の対象となる不動産は、東京都練馬区の居住用マンション「コンパルティア練馬」。募集金額は3億4105万…

記事全文

ニュースの公開日時: 2020/7/27 00:00

「楽待」公式アプリに「積算価格シミュレーション」機能登場!

積算価格の算出が簡単に行える機能が追加ファーストロジックは7月20日、「楽待」の公式アプリに「積算価格シミュレーション」機能を追加したと発表した。 「楽待」はファーストロジックが運営する不動産投資サイト。スマートフォンで利用できる楽待公式アプリは、収…

記事全文

ニュースの公開日時: 2020/7/25 16:00

首都圏賃貸居住用マンション、賃料全エリアで上昇

取引件数は2ケタ減東日本不動産流通機構は7月17日、2020年4月~6月の「首都圏賃貸居住用物件の取引動向」を発表した。 これによると4月~6月の首都圏における賃貸居住用マンションの取引件数は、埼玉県が前年同期比27.5%減の1872件、千葉県は21.2%減の1561件。 …

記事全文

ニュースの公開日時: 2020/7/24 19:00

宅地建物取引業法で水害ハザードマップの提示と説明を義務化

宅地建物取引業法施行規則の一部を改正国土交通省は7月17日、宅地建物取引業法施行規則の一部を改正する法令が公布されたと発表した。不動産取引時において、水害ハザードマップにおける対象物件の所在地を事前に説明することを義務づけるよう改正された。 法改正の…

記事全文

ニュースの公開日時: 2020/7/24 17:00

記事一覧のページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。