東長崎駅エリアの再開発計画西武鉄道と西武プロパティーズは2017年2月14日、池袋線「東長崎」駅の南口周辺において、再開発計画「(仮称)東長崎駅南口計画」を進めていくと発表した。 1,300平米の敷地に地上11階建ての賃貸住宅と商業施設、認可保育所から構成され…

ニュースの公開日時: 2017/2/20 19:00
新大工町商店街に複合ビルを建設大京と穴吹工務店は2月15日、長崎市の「新大工町地区第一種市街地再開発事業」に参画すると発表した。 施行区域の面積は約0.7ヘクタール、敷地面積は5,000平米。2017年度中に再開発組合の設立認可を経て、2020年度の完成を目指す。 …

ニュースの公開日時: 2017/2/17 22:00
2016年不動産取引額は、2.9兆円CBREは2月15日、「2016年第4四半期(Q4)の投資市場動向」を発表した。 これによると2016年の事業用不動産の累計投資額は前年比20%下落の2兆9,360億円と、2年連続で減少。投資額が最も大きかったのは、J-REITだった。 累計投資額…

ニュースの公開日時: 2017/2/16 20:00
金利引き下げ競争は変動金利市場から10年固定市場に移行-MFS調べ
変動金利は前月と変わらずMFSは2月6日、2月度の「主要銀行の住宅ローン金利」のまとめを発表した。 これによると変動金利は国債の短期金利が動かなかったため、前月と横ばいでの推移となった。 10年固定金利は10年スワップレートが下落し、一部の銀行では前月比…

ニュースの公開日時: 2017/2/13 23:00
住宅ローンの金利見通し「ほとんど変わらない」59.7%-住宅金融支援機構調べ
民間住宅ローン利用者の実態調査住宅金融支援機構は2月10日、「2016年度第1回民間住宅ローン利用者の実態調査」の結果を発表した。 2016年3月から9月に民間住宅ローンの借り入れを行った1,746人を対象に、金利タイプや住宅ローンを選んだ基準などについての調査を行…

ニュースの公開日時: 2017/2/11 19:15