マーケット

不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。

9月の「住まいの買いどき感」0.7ポイント増-リクルート住まいカンパニー調べ

今が「買いどき」15.7%リクルート住まいカンパニーは10月30日、2017年9月度の「住まいの買いどき感」調査の結果を発表した。7大都市圏の一般消費者を対象に、今が「買いどき」だと感じるかどうかについて、3か月に1度実施している調査である。 9月度の調査結果によ…

記事全文

ニュースの公開日時: 2017/11/2 04:00

中古マンションの価格が最も騰落した売主は?

中古マンションで最も価格が上昇した不動産会社は?不動産投資のコンサルティングを行うスタイルアクトは10月26日、「売主別中古マンション価格の騰落率ランキング(2017年関東・関西版)」を発表した。 スタイルアクトが運営するマンション情報サイト「住まいサー…

記事全文

ニュースの公開日時: 2017/11/1 20:00

首都圏の大型物流施設の空室率が5.8%に上昇

竣工1年以上の空室率は低下CBREは10月24日、「三大都市圏の賃貸大型物流施設の市場動向(2017年第3四半期)」を発表した。 これによると第3四半期の首都圏における大型マルチテナント型物流施設の空室率は5.8%に上昇し、前期の5.1%から再び上昇へと転じた。ただし…

記事全文

ニュースの公開日時: 2017/11/1 20:00

長谷工総合研究所、超高層マンション市場動向についてレポートを発表

首都圏・近畿圏の20階建以上の分譲マンション市場動向を分析長谷工総合研究所は10月26日、超高層マンション市場動向についてレポートをまとめ発表した。 超高層マンションを20階建以上として、首都圏(1都3県)・近畿圏(2府4県)の分譲マンション市場における超高…

記事全文

ニュースの公開日時: 2017/10/31 03:15

東京、世界都市ランキングで5位を獲得-JLL調べ

様々な視点から世界の都市を分析・比較総合不動産サービスのジョーンズ ラング ラサール(JLL)は10月23日、The Business of Citiesとの共著によるレポート「都市パフォーマンスの解読」を発表した。 世界の都市を「企業のプレゼンス」、「ゲートウェイ機能」、「市…

記事全文

ニュースの公開日時: 2017/10/30 05:00

マーケットのページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。