マーケット

不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。

戸建注文住宅の購入者の世帯年収は897万円

購入者の平均年齢は41.0歳住宅生産団体連合会は8月28日、「2016年度戸建注文住宅の顧客実態調査」結果を発表した。 調査結果によると戸建注文住宅を購入した世帯主の平均年齢は、昨年度より0.2下がり、41.0歳。世帯年収は、昨年度より29万円増の897万円だった。 …

記事全文

ニュースの公開日時: 2017/9/6 04:00

「フラット35」9月金利、4か月ぶりに低下へ-住宅金融支援機構

「フラット35」融資率9割以下の金利1.080%住宅金融支援機構は9月1日、住宅ローン「フラット35」と「フラット50」の平成29年9月の借入金利を発表した。 これによると「フラット35」は返済期間が21年以上35年以下の場合、融資率9割以下は年1.080%~年1.660%。4か月…

記事全文

ニュースの公開日時: 2017/9/5 14:00

住宅購入、20代は不動産会社との連絡が苦手-iYell調べ

マイホーム購入、やっぱり何かと面倒iYellは8月29日、「住宅購入の負荷に関するアンケート調査」の結果を発表した。 調査で住宅購入時の負荷について尋ねたところ、「とても大変だった」35.7%、「大変だった」54.7%と、合わせて90.4%が住宅購入手続きに負担を感…

記事全文

ニュースの公開日時: 2017/9/3 00:30

首都圏で経営難等物件が増加-タス調べ

東京23区の空き室率TVIは12.46ポイントタスは8月31日、「賃貸住宅市場レポート 首都圏版・関西圏・中京圏・福岡県版 2017年8月」を発表した。 レポートから6月期の首都圏における賃貸住宅指標をみると、空き室率TVIは東京都が前年同月比1.34ポイント増加し、12.73…

記事全文

ニュースの公開日時: 2017/9/3 00:30

第2四半期の不動産投資額、25%減少-CBRE調べ

当市場動向CBREは8月16日、「2017年第2四半期の投資市場動向」と「第56回 不動産投資に関するアンケート」の結果をまとめたレポートを発表した。 レポートによると2017年第2四半期の投資額は、前年同期比25%減少の4,470億円。J-REITによる投資額が減少しているの…

記事全文

ニュースの公開日時: 2017/8/18 19:00

マーケットのページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。