マーケット

不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。

部屋探しで譲れない設備は「バストイレ別」-クロス・マーケティング調査

部屋探しを始めた理由のトップは「結婚」マーケティングリサーチを手がけるクロス・マーケティングは2月26日、「賃貸物件の部屋探しに関する調査」の結果を発表した。自分で部屋探しをして賃貸物件に引っ越しをした経験がある全国の20~69歳の男女1,000人を対象にした…

記事全文

ニュースの公開日時: 2019/3/6 07:00

不動産価格指数、住宅総合48か月連続で上昇-国交省

東京都の住宅価格指数は121.9国土交通省は2月27日、「不動産価格指数(住宅)(平成30年11月・第3四半期分)」及び、「不動産価格指数(商業用不動産)(第3四半期分)」を公表した。 「不動産価格指数(住宅)(平成30年11月分)」によると、平成30年11月における…

記事全文

ニュースの公開日時: 2019/3/5 21:00

リバースモーゲージ型住宅ローン申込者、257.6%増-住宅金融支援機構

ニーズ高まる「リ・バース60」住宅金融支援機構は2月26日、リバースモーゲージ型住宅ローン「リ・バース60」の、平成30年10月~12月分の利用実績等を公表した。 「リ・バース60」は満60歳以上を対象とした、自宅を担保とするリバースモーゲージ型の住宅ローンである…

記事全文

ニュースの公開日時: 2019/2/27 18:00

一人暮らし女性5人に1人がトラブル-日本情報クリエイト調べ

物件は交通アクセスと家賃で決める日本情報クリエイトは2月22日、「女性の一人暮らし」に関する意識調査を発表した。 まず、「物件選びの条件」について尋ねたところ、「通勤・通学に便利」の34.8%と、「賃料」の32.2%が多く、3位はロケーションの9.1%だった。 …

記事全文

ニュースの公開日時: 2019/2/27 15:00

近畿圏・中部圏の物流拠点の大型化を希望する企業6割-CBRE調べ

物流戦略の課題は人材確保CBREは2月22日、「物流施設利用に関するテナント意識調査2019」を発表した。 昨年9月から10月の期間に、国内で物流施設を利用してる企業を対象にWebアンケート形式で調査したもの。有効回答数は物流業が191件、荷主企業が80件の計271件だっ…

記事全文

ニュースの公開日時: 2019/2/23 18:00

マーケットのページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。