不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
首都圏の大型マルチテナント型物流施設の空室率2.7%-CBRE調べ
近畿圏は湾岸部エリアを中心に回復傾向CBREは7月31日、2019年第2四半期の物流施設の市場動向を発表した。 これによると、近畿圏の大型マルチテナント型物流施設の空室率は、前期9.1%から2.0ポイント低下の7.1%。 坪当たり実質賃料は3660円で、対前期比2.5%の…
ニュースの公開日時: 2019/8/10 09:00
【フラット35】融資率9割以下の最低金利は1.170%住宅金融支援機構は8月1日、住宅ローン「フラット35」などの最新借入金利となる、2019年8月の融資金利情報を公表した。 8月時点での、返済期間が21年以上35年以下の【フラット35】の金利は、融資率9割以下で年1.170…
ニュースの公開日時: 2019/8/9 21:00
首都圏、微減。Realnetニュース、「月例新築マンション動向」2019年8月号を発表
2019年5月度の分譲実績データを基に制作株式会社マーキュリーは、2019年8月5日、『月例新築マンション動向』の2019年8月号を発表した。 同社は、新築マンションのビッグデータを活用した不動産情報プラットフォーム事業を展開している企業。『月例新築マンション動…

ニュースの公開日時: 2019/8/9 20:00
堅調な京成立石。京成押上線・京成千葉線の駅別中古マンション価格
各路線の駅ごとに平均坪単価を算出株式会社東京カンテイは、2019年8月6日、京成押上線および京成千葉線の駅別中古マンション価格を発表した。 ここでの「価格」は、同社データベースに登録された中古マンション(ファミリータイプ)の売り希望価格より、各路線の駅…

ニュースの公開日時: 2019/8/9 19:00
4月の全国住宅総合価格指数114.7国土交通省は7月31日、「不動産価格指数(平成31年4月・第1四半期分)」を公表した。 不動産価格指数は2010年の平均価格を、100とした指標である。IMFなどによる国際指針に基づき、不動産市場価格の動向を表す指数として、国土交通省…

ニュースの公開日時: 2019/8/9 12:00