不動産共通コードとしての「不動産ID」導入へ、ガイドライン策定
検討会の中間とりまとめ国土交通省は3月31日、官民各主体が保有する不動産関連情報の連携・蓄積・活用の促進に向け、各不動産の共通コードとしての「不動産ID」を本格的に導入していくことを目指し、運用におけるルールと利用に当たっての留意点をまとめた「不動産IDル…
ニュースの公開日時: 2022/4/3 16:00
資産たる空き家への愛着心や地域貢献意識が向上中?株式会社クラッソーネは3月30日、現在空き家となっている不動産資産を所有する人々を対象とした2回目の「空き家に関する意識調査」を実施し、その結果をとりまとめて公開した。 第1回調査は2021年8月13日~8月15日…

ニュースの公開日時: 2022/4/2 23:30
不動産市場をより正確に把握するための新マクロ指標国土交通省は3月31日、現在公表中の不動産価格指数、既存住宅販売量指数に加わる新たなマクロ指標として「法人取引量指数」を初めて公表した。 登記データを基に法人が取得した住宅または非住宅の既存建物について…

ニュースの公開日時: 2022/4/2 19:30
2022年2月「中古マンション価格天気図」、地方圏で下落傾向
上昇は「晴」、下落は「雨」といった形で表示株式会社東京カンテイは、2022年3月31日、プレスリリース『中古マンション価格天気図』の同年2月版を発表した。 このリリースは、全国で流通する中古マンション(ファミリータイプ)の70平米換算価格を毎月集計し、その…

ニュースの公開日時: 2022/4/1 21:00
投資用不動産の選び方、みんなのポイントは?株式会社Kコンフィアンスは3月29日、投資用不動産の購入経験者を対象とする「投資用不動産の購入と選び方」に関する調査を実施し、その結果をとりまとめて公開した。 調査は、2022年3月9日~3月10日の期間、ゼネラルリサ…

ニュースの公開日時: 2022/4/1 21:00