不動産投資ニュース TOP

ゆうちょ銀の住宅ローン参入を民営化委が容認。縮小路線返上

民営化委、拡大路線を容認政府の郵政民営化委員会は8月6日、日本郵政グループの金融2社、ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の新規事業進出を審査する指針を発表した。 従来の指針では、金融2社の規模縮小を促していたが、新指針では180度転換。住宅ローンなど新規事業へ…

記事全文

ニュースの公開日時: 2012/8/8 13:00

東京都、平成24年6月及び平成24年第2四半期の新設住宅着工統計発表

6月の新設住宅着工戸数 対前年比3.8%減東京都は8月6日、「平成24年6月及び平成24年第2四半期の新設住宅着工」についてとりまとめ発表した。 東京都内における6月の新設住宅着工戸数は11,200戸。前年同期比では、持家、分譲住宅は減少したが、貸家は増加し、全体で…

記事全文

ニュースの公開日時: 2012/8/7 21:00

国交省、「地域型住宅ブランド化事業」のグループ募集の採択結果を発表

592の適用申請書の内、363グループを採択国土交通省は8月6日、平成24年度「地域型住宅ブランド化事業」のグループ募集の採択結果を、Webサイトにて発表した。 平成24年度「地域における木造住宅生産体制強化事業」のうち「地域型住宅ブランド化事業」について、補助…

記事全文

ニュースの公開日時: 2012/8/7 17:00

孤立死を防ごう!国交省など自治体と住宅事業者の連携を要請

孤立死防止のための連携を要請国土交通省と厚生労働省は7月31日、社会問題となっている「孤立死」防止のための対策として、都道府県などの住宅主管部局および民生主管部局、都市再生機構、不動産関係団体に対して協力を要請した。 最近多く見られる孤立死の特徴とし…

記事全文

ニュースの公開日時: 2012/8/7 13:00

福井県「住宅用太陽光発電補助」に申し込み殺到

太陽光発電補助、8月で補助枠達成か福井県が実施している住宅用太陽光発電の設置を促すための補助金の申請件数が、猛烈な勢いで推移している。今年度の太陽光発電装置を対象とする補助枠は750件だが、8月2日現在で680件の申請があり、前年に比べ3割も上回った。 予…

記事全文

ニュースの公開日時: 2012/8/6 13:00

記事一覧のページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。