不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
1戸当たり価格・平米単価ともに50%超の大幅上昇不動産経済研究所は8月17日、「首都圏新築分譲マンション市場動向2023年7月」を発表した。 発表によると、7月の首都圏における新築分譲マンションの発売戸数は、前年同月比14.2%増の2,591戸。2022年10月以来9か月ぶ…

ニュースの公開日時: 2023/8/21 19:00
2023年7月の分譲マンション賃料、首都圏は9ヵ月連続上昇を達成
月額募集賃料を行政区ごとに集計・算出株式会社東京カンテイは、2023年8月17日、プレスリリース『三大都市圏・主要都市別/分譲マンション賃料月別推移』の同年7月版を発表した。 このリリースは、同社のデータベースに登録された分譲マンション(ファミリータイプ…

ニュースの公開日時: 2023/8/20 16:00
「新型コロナウイルスの賃貸不動産マーケットへの影響調査」公表
2023年繁忙期における賃貸不動産マーケットの最新トレンド2023年8月15日、リーシング・マネジメント・コンサルティング株式会社は、2023年における賃貸不動産マーケットの最新トレンドを調査した、「2023年の引越しシーズン(1~3月)における新型コロナウイルスの賃貸…

ニュースの公開日時: 2023/8/19 19:00
8月時点の【フラット35】最低金利は年1.720%住宅金融支援機構は8月1日、2023年8月時点の【フラット35】などの固定金利住宅ローンの金利情報を発表した。 発表によると、借入期間が21年以上35年以下の固定金利ローンである【フラット35】の金利は、以下の通りだった…

ニュースの公開日時: 2023/8/15 07:00
投資用マンションの価格は下落、平米単価は横ばい不動産経済研究所は8月8日、「2023年上期及び2022年年間の首都圏投資用マンション市場動向」を発表した。 このうち2023年上期(1~6月)の市場動向をみると、供給された投資用マンションは56物件、2,820戸だった。物…

ニュースの公開日時: 2023/8/14 23:00