不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
価格の上昇を「晴」、下降を「雨」株式会社東京カンテイは、2020年5月28日、同年4月度の『中古マンション価格天気図』を発表した。 この「天気図」は、全国の中古マンション(ファミリータイプ)流通事例価格を月ごとに集計し、その変動を「天気マーク」で表示した…

ニュースの公開日時: 2020/5/29 14:00
トップは、新大津駅と京急久里浜駅。京急久里浜線の駅別中古マンション価格
駅エリアごとの平均坪単価として算出株式会社東京カンテイは、2020年5月26日、京急久里浜線(堀ノ内駅~三崎口駅)の駅別中古マンション価格を発表した。 ここでの「価格」は、同社のデータベースに登録された中古マンション(ファミリータイプ)の売り希望価格をも…

ニュースの公開日時: 2020/5/29 14:00
中古マンション価格4年ぶりの2400万円割れ-アットホーム調べ
新築一戸建住宅の平均価格3665万円アットホームは5月27日、4月における「首都圏の新築戸建・中古マンション価格」を発表した。アットホームのネットワークに登録された首都圏の新築戸建と中古マンションの成約価格をとりまとめたデータである。 データによると、首…

ニュースの公開日時: 2020/5/28 17:00
阪急神戸線と地下鉄御堂筋線沿線が人気リクルート住まいカンパニーは5月20日、「SUUMO住みたい街ランキング2020 関西版」を発表した。 このランキングは、関西(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)在住の20歳~49歳の男女を対象に調査を行ったもの…

ニュースの公開日時: 2020/5/27 18:00
新型コロナで首都圏マンション発売戸数が半減-不動産経済研究所調べ
4月の発売戸数は51.7%減少の686戸不動産経済研究所は5月20日、2020年4月度の「首都圏のマンション市場動向」を発表した。 市場動向によると、4月の首都圏におけるマンションの発売戸数は前年同月比で51.7%の半減となり、686戸だった。新型コロナウイルスの感染拡…

ニュースの公開日時: 2020/5/24 17:30