不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
首都圏と関西圏、共にマイナス。「月例新築マンション動向」2020年9月号
『Realnetニュース』で実施した独自調査の結果株式会社マーキュリーは、2020年9月3日、プレスリリース『月例新築マンション動向』の2020年9月号を発表した。 『月例新築マンション動向』は、同社運営メディア『Realnetニュース』にて実施した新築分譲マンションに関…

ニュースの公開日時: 2020/9/6 13:00
関東で家賃相場10万円以下で住める愛される街ランキング-SUUMO
家賃10万円以下の愛される街ランキングリクルート住まいカンパニーは関東在に住む人を対象とした「SUUMO住んでいる街 実感調査」を実施した。9月3日、調査結果から「ファミリー向け・家賃相場10万円以下で住める『住民に愛されている街ランキング』」を集計した結果を…

ニュースの公開日時: 2020/9/5 18:00
健美家が8月の投資利回り・物件価格レポートを発表健美家は9月1日、2020年8月期の「収益物件 市場動向 マンスリーレポート」を発表した。 このレポートは、不動産投資と収益物件の情報サイト 健美家 ( けんびや ) に新規登録された全国の投資用物件を【区分マンシ…

ニュースの公開日時: 2020/9/4 12:00
「フラット35」の最低金利1.320%住宅金融支援機構は9月1日、住宅ローン「フラット35」などの最新借入金利となる、2020年9月の融資金利を発表した。 これによると9月時点における、借入期間が21年以上35年以下の「フラット35」の金利は、融資率9割以下が年1.320%~…

ニュースの公開日時: 2020/9/3 19:00
狛江、首位を守る。小田原線・喜多見~相模大野間の駅別中古マンション価格
駅エリアごとの平均坪単価として算出株式会社東京カンテイは、2020年9月1日、小田急小田原線・喜多見駅~相模大野駅間の駅別中古マンション価格を発表した。 ここでの「価格」は、同社のデータベースに登録された中古マンション(ファミリータイプ)の売り希望価格…

ニュースの公開日時: 2020/9/3 13:00