不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
非指定は約1割国土交通省は14日、2022年12月末時点の生産緑地動向について、地方公共団体を対象に調査を行った結果を公表した。 この調査は、2022年8月~12月にかけ、全国199都市で1992年に都市計画決定された生産緑地地区が30年を経過し、買取の申し出が可能になる…

ニュースの公開日時: 2023/2/19 07:00
JR常磐線の駅別中古マンション価格、日暮里駅が338万円まで上昇
上野駅~松戸駅間の駅別中古マンション価格を発表株式会社東京カンテイは、2023年2月14日、JR常磐線・上野駅~松戸駅間の駅別中古マンション価格を発表した。 ここでの「価格」は、同社のデータベースに登録された中古マンション(ファミリータイプ)の売り希望価格…

ニュースの公開日時: 2023/2/17 16:00
2023年1月の中古木造一戸建て住宅平均価格、東京都は前月比9.7%上昇
平均価格を算出した上で、その価格推移を考察株式会社東京カンテイは、2023年2月9日、プレスリリース「主要都市圏・主要都市別/中古木造一戸建て住宅平均価格 月別推移」の同年1月版を発表した。 同リリースでは、「敷地面積が100~300平米」「最寄り駅から徒歩30…

ニュースの公開日時: 2023/2/16 07:00
物件購入時における風水に関する意識調査を実施不動産投資情報サイト「エンマネ」を運営するアセットテクノロジーは2月1日、「物件購入における風水に関する意識調査」の結果を発表した。 直近3年以内に、戸建住宅またはマンションを購入した102名を対象に、物件購…

ニュースの公開日時: 2023/2/14 00:00
2023年1月の新築一戸建て平均価格、首都圏は上昇傾向を概ね継続
新築木造物件の価格を集計し、平均価格を算出株式会社東京カンテイは、2023年2月9日、同年1月の新築一戸建て平均価格を発表した。 ここでの「価格」は、「敷地面積が100~300平米」「最寄り駅から徒歩30分以内」といった条件を満たす新築木造物件の価格を集計し、主…

ニュースの公開日時: 2023/2/13 20:00