不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
中部圏、上昇基調へ戻る。2021年5月の新築木造一戸建て住宅平均価格
首都圏/近畿圏/中部圏/福岡県の平均価格を算出株式会社東京カンテイは、2021年6月9日、プレスリリース『主要都市圏・主要都市別/新築木造一戸建て住宅平均価格 月別推移』の同年5月版を発表した。 同リリースは、「敷地面積が100~300平米」「最寄り駅からの所…

ニュースの公開日時: 2021/6/12 13:00
東京主要5区の空室率、上昇傾向衰えず-ビルディンググループ調べ
東京主要5区の空き室率0.18ポイント上昇 ビルディンググループは6月8日、2021年5月度の「全国6大都市圏 オフィスビル市況調査」を発表した。 これによると東京、名古屋、大阪、福岡で空室率が上昇している。ただ全体的な動向としては、大きな変化はみられなかった…

ニュースの公開日時: 2021/6/11 15:00
持ち家は5か月連続、借家は3か月連続の増加東京都は6月4日、2021年4月における「新設住宅着工統計」を発表した。 統計によると、4月に都内で新設された住宅着工戸数は1万2176戸だった。前年同月比では持家、貸家、分譲住宅の全てが増加し、全体で4.8%のプラス。4か…
ニュースの公開日時: 2021/6/9 12:00
2月の住宅総合価格指数は117.4国土交通省は5月31日、2021年2月の「住宅の価格指数」を公表した。価格指数は2010年の平均価格を100として指数化した数値である。 公表によると全国の住宅総合の価格指数は、前月比0.4%増の117.4だった。 このうち住宅地は、前月比…

ニュースの公開日時: 2021/6/4 14:00
「フラット35」の最低金利は前月比0.010%引き下げ住宅金融支援機構は6月1日、「新機構団信付きの【フラット35】等の借入金利水準(2021年6月)」を発表した。 これによると6月1日時点における「フラット35」(借入期間が21年以上35年以下の固定金利ローン)の金利…
ニュースの公開日時: 2021/6/3 18:00