不動産投資ニュース TOP

2017年、最も中古マンション価格が高騰したエリアは虎ノ門5丁目-マーキュリー調べ

2015年~2017年中古マンション市場の分析結果を発表マーキュリーは4月19日、2015年から2017年の3年間の中古マンション市場を分析した結果を発表した。 これによると、2015年から2016年にかけて中古マンション価格が高騰しており、ほとんどのエリアで新築分譲時の価…

記事全文

ニュースの公開日時: 2018/4/28 16:00

今は住まいの買いどき?リクルート住まいカンパニーが調査

今が住まいの買いどきと感じている人38.0%リクルート住まいカンパニーは4月20日、「『住まいの買いどき感』調査(2017年12月度)」の結果を発表した。 これによると2017年12月時点、今が「住まいの買いどき」と感じている人は、前年同期より0.6ポイント減少の38.0…

記事全文

ニュースの公開日時: 2018/4/27 07:00

東京23区マンション価格上昇率が高いのは東東京エリア-マンションマーケット調べ

2017年、マンション価格が最も上昇して駅は?マンションマーケットは4月20日、「東京23区駅 2017年価格上昇率ランキング」を発表した。 同社が運営するマンション相場の情報サイト「マンションマーケット」のデータを元に、東京23区にある駅周辺のマンションの平均…

記事全文

ニュースの公開日時: 2018/4/27 07:00

不動産経済研究所、「超高層マンション市場動向2018」発表

2018年以降完成見込みは10万8,757戸不動産経済研究所は4月24日、「超高層マンション市場動向2018」を発表した。 全国で2018年以降に完成見込みの超高層マンション(20階建て以上)は294棟、延べ10万8,757戸で、前回調査時(2017年3月末時点)に比べて54棟・1万6,471…

記事全文

ニュースの公開日時: 2018/4/26 20:00

2018年オフィス空室率は低下傾向へ-CBRE調べ

東京の空室率は2.3%CBREは4月18日、「全国13都市のオフィスビル市場動向(2018年第1四半期)」を発表した。これによると東京グレードAオフィスの空室率は、対前期比0.5ポイント上昇の2.3%だった。 その一方で、大阪の空室率は全グレードで、調査開始以来の最低値…

記事全文

ニュースの公開日時: 2018/4/25 06:00

記事一覧のページです。はじめての不動産投資に役立つ情報をご提供!不動産投資のすすめと不動産投資ニュースをご紹介させて頂いております。各種法改正や投資のノウハウ、不動産投資市場の動向など最新情報を配信していくので、ぜひご活用ください。