国交省、「不動産価格指数(住宅)(平成26年10月分速報)」を公表
全国マンション指数は119.7、22か月連続のプラス国土交通省は1月28日、「不動産価格指数(住宅)(平成26年10月分速報)」を公表した。 全国の住宅総合は、2008年度平均を100として、10月は 90.3(対前年同月比プラス1.0%)の上昇、更地・建物付土地は85.3(同マイ…

ニュースの公開日時: 2015/1/29 15:00
53.5%が住宅の買い時は今と回答 野村不動産アーバンネット調査
住宅を買うタイミングは今!?野村不動産アーバンネットは1月26日、「住宅購入に関する意識調査(第8回)」の結果をまとめたものを発表した。 調査結果によると、今が不動産の買い時だと感じている人は半数以上を占めた。不動産の購入機会について「買い時だと思う…

ニュースの公開日時: 2015/1/29 00:00
首都圏・近畿圏の2014年第4四半期大型マルチテナント型物流施設の市場動向を発表(CBRE)
2014年首都圏大型マルチテナント型物流施設の空室率は3.8%。年間新規需要は190,000坪超CBREは首都圏および近畿圏における大型マルチテナント型物流施設の2014年第4四半期市場動向を発表した。それによると、首都圏の大型マルチテナント型物流施設の空室率は3.8%とな…

ニュースの公開日時: 2015/1/28 10:00
後を絶たない敷金の返済を巡るトラブルMS-Japanが運営する、ウェブサイト「LEGAL NET(リーガルネット)に、コラム「120年ぶりの民法改正が企業法務に襲いかかる!」が掲載された。 コラムによると民法の改正によって、賃貸契約に関するルールが変わる。改正前から…

ニュースの公開日時: 2015/1/27 14:15
世帯形態でもっとも多いのが一人暮らし東京ガスのシンクタンクである都市生活研究所は1月22日、都市生活レポート「単身者のマンション購入と暮らし~マンション購入の経緯とライフスタイル~」を発行した。 近年「単身世帯」の増加が著しく、「夫婦と子世帯」の数を…

ニュースの公開日時: 2015/1/27 03:45