不動産投資は、常に最新のマーケット情報を持っているか、持っていないかで大きく左右されます。投資のタイミングやポイント、購入する物件情報など、不動産投資マーケット全体を見渡して、本当に問題ないかどうかを判断することが肝要です。ここでは不動産投資に関連するシンクタンク各社が発表する最新のマーケット情報から、リリース情報まで幅広くピックアップしているので、ぜひチェックしてください。
東京カンテイ、小田急多摩線における駅別中古マンション価格を発表
路線の駅ごとに平均坪単価を算出株式会社東京カンテイは、2018年10月30日、小田急多摩線における駅別中古マンション価格を発表した。 この価格は、東京カンテイのデータベースに登録された首都圏の中古マンションの売り希望価格を元に、路線の駅ごとに平均坪単価を…

ニュースの公開日時: 2018/11/6 22:15
東京カンテイ、2018年9月度「中古マンション価格天気図」発表
中古マンションの価格変動を「天気マーク」で表示株式会社東京カンテイは、2018年10月29日、2018年9月度の『中古マンション価格天気図』を発表した。 『中古マンション価格天気図』は、47都道府県におけるファミリータイプ中古マンション流通事例価格を月毎に集計し…

ニュースの公開日時: 2018/11/6 22:00
東京23区と千葉市の市況、「やや悪い」から「悪い」へタスは10月31日、「賃貸住宅市場レポート 首都圏版・関西圏・中京圏・福岡県版 2018年10月」を発表した。 レポートから、2018年第2四半期における1都3県賃貸住宅市況図をみてみると、東京23区では、台東区が「…

ニュースの公開日時: 2018/11/4 01:00
2018年第3四半期「買い取り型」の申込数が減少住宅金融支援機構は10月26日、2018年第3四半期分(7月~9月分)における「フラット35」などの申請状況を取りまとめたデータを発表した。 これによると、2018年第3四半期に「フラット35(買取型)」に申請された件数は、…
ニュースの公開日時: 2018/11/1 22:00
マーキュリー、東京23区において2019年竣工予定の共同住宅数ランキングを発表
物件数の多い順に23区のランキングをまとめる株式会社マーキュリーは、2018年10月26日、東京23区において2019年竣工予定の共同住宅数ランキングを発表した。 同社は、新築マンション業界において導入シェア9割を誇るマーケティングシステム『サマリネットシリーズ』…

ニュースの公開日時: 2018/11/1 09:00